用宗漁港が大好きなオッサンのブログ

用宗漁港でサビキを中心に年中遊んでるオッサンの備忘録です。

6月27日 焼津で待望のアレが釣れた!

今朝は、曇天模様でしたが嫌いじゃない天気なので焼津に行きました。

最近のローテは土曜日が用宗、日曜日は焼津ですね。


f:id:sakisaki-t:20210627171946j:image

天気がイマイチなのか、もうサビキのシーズンが終わったのか先週までより少なかった。

早速、サビキの準備をしてる横でオッチャンがサッパを釣りあげてはリリースを繰り返しておりました。

ん?もうサッパ?というのも用宗では、サッパは秋の魚なんだよね。

で、準備してカゴにエサを入れようとしたら・・

道糸が先から3番目くらいガイドに絡んでるがな、しかし何だろ?いつも3番目なんだよな。

それを仕掛けを少し海沈めながら直してカゴを上げたら・・


f:id:sakisaki-t:20210627172855j:image

コイツが!

壁際にサビキの仕掛けの半分くらいの深さ(50cmくらい?)だったのに、しっかり食ってやがった。

用宗のコイツより大きいけど、コイツは誰だ?アナハゼですが。

と、気を取り直してサビキを開始したらいきなりサッパ!


f:id:sakisaki-t:20210627175349j:image

今日はサッパ祭りか?と思ったけど、後が続かず・・隣のオッチャンだけサッパ祭り状態。

タナが違うのか?針が違うのか?

こちらも底やら水面下1mやらいろいろやるけど底はヒイラギくらいしかこないけど、一度竿がゆっくり引き込まれて横にゆっくりスーってのがあったくらいで沈黙。

水面下固定でスマホを触ろうとしたら竿先が小気味良く振るえてサバが。

サバは昨日食べたので、サバをエサに泳がせる事に。

昨日の用宗もそうだったけど、もうサバが大きくなってるね。

しばらく放置で、サビキも沈黙。

隣に新しくいらっしゃったおじいちゃん2人組にサバではヒラメが釣れないからサッパの方がいいよ、とか言われながら待つ事30分。

サバの動きがなくなったので、回収しようと竿を立てると、重い!根掛かり?と強引にあおると躍動感はないけど強い引き込みが!


f:id:sakisaki-t:20210627174709j:image

40cmもなかったけど厚めだったのでキープ。

サバが動かなかったのは、コイツに食われかけてたんやね。

と言う事で、おじいちゃんビックリ、ヒラメがサバで釣れるの初めて見たよ。と

まぁルアーでも釣れるんだからサバでも釣れると思うけどね。

ヒラメが釣れたので終了。

 

帰りながら、さて・・アレをどうやって捌こうか、捌けるんだろうか、自問自答しながら帰宅しました。

 

そして問題の捌きは、何とか刺身には出来たけど、なんやろ?ヒラメって臭い?

独特の臭みがあって捌きながら、これってヒラメ?いやヒラメだわな。

と自分に言い聞かせながら捌いて、晩飯用に冷蔵庫へ、ついでにサッパも。

捌く時に砕けた身を息子と試食したけど、やっぱり臭い?息子も首を傾げて、ヒイラギの方が遥かに旨いんだけど。という反応。

少しブルーな気持ちで晩飯へ・・

ん?全く臭みがない?普通のヒラメの味でした。

これが、寝かすという奴やね。

でも息子は、ヒイラギの方がやっぱり旨いし、サッパの方が旨いと姉ちゃんとサッパの取り合いしてました。

ヒラメの立場は・・?

ちなみにリリースしたけど、アナハゼって口だけが青いのではなく、身も青いらしく、刺身にしたら青い刺身が出来たらしい。

味もカサゴの仲間なので不味くはないらしい。